
昆虫食に興味があるけどどこで買えばいいのかわからない…

食べれる昆虫って専門店でしか売ってないの?
昆虫食に興味があるけどどこで買えばいいかわからないという方に、昆虫食が買える通販サイトを3つご紹介します。
試しに昆虫食を食べてみたい、食用の昆虫を買いたいけど売っている店が近くにない、そんな方におすすめです。
昆虫食専門はオンラインショップで
昆虫食を購入するならたくさんの種類を取り揃えているオンラインショップがおすすめです。
昆虫食は知名度は少しづつ上がってきましたが、日本ではまだあまり良く思われていないのが現状です。
日本で実店舗販売しているところはあまりありません。
昆虫食はたくさんの種類があります。
せっかく昆虫食に挑戦するのなら選べる種類の豊富なオンラインショップで購入しましょう。
昆虫食が買えるおすすめ通販サイト
バグズファーム
いろいろな種類の昆虫食を試したいならバグズファームがおすすめです。
バグズファームは7つの昆虫食品メーカーの商品を購入することができます。
・イートグラブ(EatGrub)
・グローバルバグズ(GlobalBugs)
・JRユニークフーズ(JR UNIQUE FOODS)
・エムエヌエイチ(MNH)
・タケオ(TAKEO)
・ハイソ(HISO)
種類が豊富で昆虫の種類から調理後の状態などから商品を探すことができます。
粉末・バー・ドリンクなど昆虫の形が見えない商品もたくさんあり、昆虫が苦手だという方にも抵抗感が小さくなるような配慮があります。
圧倒的な種類の多さで選ぶならココです!
bugoom
昆虫食の食べ方がわからない、という方にはbugoomがおすすめです。
Bug(昆虫)のBoom(発展)を願って
これはサイトに掲げられているbugoomのコンセプトの一つです。
それを目指して食べやすい昆虫食など種類が豊富にあります。
また昆虫を使ったレシピ情報など昆虫食を始めたい、という人にも優しいサイトになっています。
電話での注文の可能で簡単に購入することができます。
昆虫食を見る
こちらは福岡県に実店舗があり、そこでも購入可能です。
↓↓お店の場所はコチラ↓↓
Amazon・楽天など大手オンラインショップ
ほんのちょっと遊びで食べたい、王道の昆虫食が食べれたらいい、という方はAmazonや楽天などの大手オンラインショップで購入するのも良いでしょう。
上記の昆虫食専門のサイトには種類は少ないですが、コオロギ・ワーム・タガメなど昆虫食でよく見るような商品は揃っています。
チョイ買いができるのが大手オンラインショップのおすすめの理由です。
![]() |
価格:1,080円 |
![]() |
【ゆうパケット・ネコポス対応】『JRユニークフーズ Mixed Bugs (昆虫ミックス15g)』【昆虫フード 昆虫食 JR UNIQUE FOODS】 価格:1,296円 |
まとめ
昆虫食を購入したいと思ったら
・bugoom
・Amazon、楽天などの大手オンラインショップ
のいずれかで購入するのをおすすめします。
昆虫食は
・生産コストが小さい
・環境負荷が小さい
という3つの特徴がありこれからの食生活に大きく関わってきます。
皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか?
おまけ:おすすめの昆虫食まとめ
・コオロギ
コオロギは昆虫食界の中でもかなりメジャーです。
テレビなどでよくみますよね。
エビに近い味を楽しめます。
![]() |
昆虫食 フタホシコオロギ 15g 塩味 閲覧注意 高蛋白で低糖質 昆虫 食用 入門 Big Crickets パーティーグッズ 罰ゲーム 宴会 価格:1,080円 |
・バンブーワーム
バンブーワームは日本では竹虫と呼ばれるガの幼虫です。
味はミルキーで濃厚、ほのかに竹の香りがします。
![]() |
【お買い物マラソン ポイント10倍】昆虫食 バンブーワーム タイランドユニーク社 THAILAND UNIQUE 昆虫 食用 入門 価格:1,620円 |
・タガメ
タガメは見た目からは想像できない爽やかでフルーティーな香りがします。
バグズファームではタガメサイダーも販売しています。
![]() |
価格:1,458円 |
おまけ:おすすめの昆虫食YouTubeチャンネル
昆虫食をテーマにしているYouTubeチャンネルをご紹介します。
美味しそうな昆虫料理がたくさん紹介されているのでぜひご覧ください!
・こてっちゃんねる
ゲテモノ料理などを面白おかしく紹介しているチャンネルです。
コメント