日常

【工作の練習におすすめ!】フリスク工作をしよう!

皆さんはフリスクを食べますか? フリスクってあのちっちゃな箱に入っていますよね。 実はあのフリスクの箱、ものすごく良い工作の材料になるのです。 想像力を働かせてみて下さい。 なんだって作れそうでしょ? 今回はそ...
学生生活

中学校で人気者?!最強改造ペンを作ろう!

改造ペン、それは少年たちのロマンの1つだと思います。 まあ、ぼくにとってなんですけどね(笑) 中学校のとき改造ペンを作っては学校でこっそり使っていたものです。 友達に見つかったら改造ペンのウンチクをここぞとばかりに語りまし...
日常

コンビニの缶カレーがおいしすぎた

こんにちは!いもね(@imonejiblog)です! 今回はたまたまなのですが、セブンイレブンでとてもおいしいカレーを見つけたのでご紹介しようと思います! コスパも最高!いなばの「チキンとタイカレー」 先日...
日常

【双子】兄・弟って決めるべきなの?双子歴20年のぼくが語る

こんにちは! いもね(@imonejiblog)です。 今回は双子について書いていきたいと思います! この前の双子の記事が結構人気だったんですよね~ 双子ちゃんのママさんからお礼のDMまで来ちゃったりして(笑...
日常

【疑問】献血に通うぼくが考える、献血の良さ

こんにちは! いもねです! 先日、献血に行ったのでちょっと献血について話していこうと思います。 献血おねがいしまぁす! こんな声がよく駅で聞...
日常

【勉強】HTML・CSS 始めました!

こんにちは! いもねです。 現在大学2回生ですが大学1回生のときからやりたいことがありました。 HTMLとCSSです。 友人がこぞって初めていたので始めるのは今しかないと思いました。(笑) 現在金欠でバイトにた...
日常

【体験談】みんな知らない双子のホンネ

       いもね 実はぼく双子なんです。(笑) 双子ってどんな感じなんですか? はい、ぼくは双子の片割れです。 よく自分が双子だと言うと双子がどんな感じなの...
日常

いじめられいじめた大学生がいじめについて考えてみた

皆さんはいじめられたことがありますか? 誰かをいじめたことは? 実はぼく、いじめたこともいじめられたこともあるのです。 いじめ問題は昔からよく話題に上りました。 現代はいじめにおいても様々な方法が取られて対策も難しく...
日常

デキる人は使っている? スーパータスク管理アプリTrelloを使ってみる

皆さんは自分のタスク管理を何でしていますか? 手帳ですか? それともスマホのアプリですか? スマホのアプリだとタスク管理用のアプリがたくさんありますね。 一体何が1番使いやすいタスク管理アプリなのでしょうか? ...
日常

世界No.1 箕面ビールを体感してみた

先日大阪府箕面市にある箕面の滝を友人と見に行きました。 箕面の滝は大阪で有名な滝です。 雄大な感じがして素敵でした。 さて、箕面市ですがクラフトビールで有名なのは知っていますか? 箕面ビールです。 せっかく箕面...